里山歩き

2014年05月11日(日) 第33回日立アルプス市民ハイキング

前に戻る

・集合場所:風神山自然公園(茨城県日立市)

・コース:風神山自然公園〜風神山(242m)〜真弓神社分岐〜諏訪分岐〜日立高鈴ゴルフ場入口〜高鈴山
(624m)〜東屋で昼食〜御岩山(492m)〜向陽台分岐〜神峰山(599m)分岐〜羽黒山(491m)〜蛇塚〜
大煙突展望台〜鞍掛山駐車場までの日立アルプス縦走コースです。
 今回の日立アルプス市民ハイキングは「ハイキングクラブのんびり」主催で毎年5月に実施されているもので、
今回が33回目とのことです(日立市報4月5日号で募集案内)。受付終了後に班分けがあり、第1班は健脚
コースですが、第3班の完走コースに参加しました。全体の参加者は約150名とのことです。
 なだらかなハイキングコースもありますが、高鈴山前後、神峰山前後、羽黒山前後はかなりの急なアップダウン
があり、変化に富んだコースです。
 今回で2回目の参加となりますが、昨年と同様に完走できたことに喜びを感じます。
 鞍掛山駐車場にゴール後、単独で鞍掛山(248m)に登り、神峰公園に下りました。風神山自然公園から神峰
公園までのコースは約23kmで、昼食・休憩を含めての所要時間は9時間半でした。

・天気他:晴、20℃。 風神山自然公園出発7:50、高鈴山12:15〜30、高鈴山を少し下った東屋で昼食
(トン汁が配られた)12:35〜13:00、神峰山分岐(山頂には登らず)14:10、羽黒山で日立アルプス縦走
認定書受領14:50〜15:10、蛇塚15:38、大煙突展望台15:40〜45、鞍掛山駐車場16:20〜25、
鞍掛山16:50、神峰公園17:20。   コース約23km、万歩計47,000歩。 

風神山自然公園〜風神山(242m)〜真弓神社分岐〜諏訪分岐〜日立高鈴ゴルフ場入口〜高鈴山
(624m)〜東屋で昼食〜御岩山(492m)〜向陽台分岐〜神峰山(599m)分岐〜羽黒山(491m)〜
蛇塚〜大煙突展望台〜鞍掛山駐車場までの日立アルプス縦走コースです。
鞍掛山駐車場にゴール後、単独で鞍掛山(248m)に登り、神峰公園に下りました。 
 
風神山自然公園に掲げられた第33回日立アルプス
市民ハイキングの横断幕です(ハイキングクラブ
のんびり主催)。ここで受付、班分け後、出発しました。
 
風神山から真弓山へのハイキングコースです。
 
途中にヤマツツジが咲いていました。
 
真弓神社分岐を過ぎ、採石場の脇から
高鈴山ルートに入ります。
 
諏訪分岐を通過し、少し長い林道を歩くと、
日立高鈴ゴルフ場脇に出ます。
 
ゴルフ場脇を約20分位歩くとゴルフ場入口に着き、
10分程休憩後、この看板の右の道路を横断します。
 
道路を横断し、ここから高鈴山ルートに入ります。
 
雑木林や杉林の中を歩きます。
 
高鈴山頂上のレーダ雨量観測所です。
 
同じくアンテナ塔です。右側にトイレがあります。
 
高鈴山(624m)山頂の展望台です。15分位休憩
した後、5分程下った東屋で昼食を取りました。
なお主催者側で準備したトン汁を戴きました。
 
御岩山、向陽台分岐を通過し、県道36号の
本山トンネルの上を歩き、神峰山分岐に着きました。
ここで山頂には登らずに羽黒山をめざしました。
 
ヒサカキ等の雑木林の中を歩きます。
 
やがて羽黒山(491m)山頂に着きました。ここで
日立アルプス縦走認定書を受領しました。
 
下山コースを30分程下ると、蛇塚に到着しました。
蛇塚の由来を示す看板がありました。
 
蛇塚から少し下ると大煙突展望台への
案内標識がありました。
 
日立鉱山の煙害対策として100年前に建設され、
平成5年に半倒壊し現在1/3の高さの約50m
の大煙突が現在も稼動しているのには驚きです。
 
30分程でゴールである鞍掛山駐車場に着き、
ここから単独で鞍掛山をめざしました。
比較的良く整備された遊歩道です。
 
鞍掛山(248m)山頂です。鞍掛山全体が
桜等の植樹で整備されています。
 
山頂から少し下った所から、
太平洋が一望できます。
 
鞍掛山の桜の山づくりの説明看板です。
 
神峰公園遊歩道のツツジです。