里山歩き

2019年05月08日(水) 石尊山〜十王ダム

前に戻る

・集合場所:十王パノラマ公園第一駐車場(茨城県日立市十王町友部1085−6)

・コース:十王パノラマ公園第一駐車場〜登山口〜分岐〜14号鉄塔下〜16号鉄塔下〜林道分岐〜
石尊山(386m)山頂〜山頂直下の広場(昼食)〜林道分岐〜16号、14号鉄塔下〜分岐〜
谷道(やどう)の滝〜登山口〜十王パノラマ公園第一駐車場戻りのコースです。
 石尊山は4月の桜の季節に山行予定でしたが、雨のため中止となり、今回新緑が楽しめる山行を再度実施
しました。さらに石尊山を登った後に、十王ダム内部を見学することを、十王ダム管理事務所に許可して戴き
ました。
 石尊山の山頂近くには十王テレビ中継塔があり、舗装した林道があるので山頂近くまで車で行くことができ
ます。しかし今回のコースは一部林道を歩きますが、殆ど山道と鉄塔巡視路(階段)を歩きます。
 十王パノラマ公園のUFO展望台及びコース途中の鉄塔下からは太平洋などが一望できます。

・天気他:晴、20℃。  十王パノラマ公園第一駐車場出発9:22、登山口9:29、分岐10:08、
林道分岐10:37、石尊山山頂10:50−52、山頂直下の広場で昼食10:54−11:30、林道分岐11:37、
分岐11:57、谷道の滝12:12−14、登山口12:37、十王パノラマ公園第一駐車場戻り12:42 。
 コース約6km、歩数計12,000歩。
その後、十王ダムに車で移動し、十王ダム内部を見学させて戴きました。 
 
十王パノラマ公園第一駐車場〜登山口〜分岐〜14号鉄塔下〜16号鉄塔下〜林道分岐〜
石尊山(386m)山頂〜山頂直下の広場(昼食)〜林道分岐〜16号、14号鉄塔下〜分岐〜
谷道(やどう)の滝〜登山口〜十王パノラマ公園第一駐車場戻りのコースです。
 
十王パノラマ公園の中央部に位置するUFO展望台
です。4月であれば周囲の桜が満開になります。
 
UFO展望台から見た石尊山(中央部遠方)です。
手前に小ピークと十王ダムが見えています。展望台
からは阿武隈山系や太平洋などが一望できます。
 
十王パノラマ公園第一駐車場です。公園には
トイレもあります。駐車場から出発です。
 
公園内のツツジを見ながら下ります。
 
ダム湖の左側に進みます(右側は帰りの
ダム見学時に車で移動します)。
 
十王パノラマ公園の入口を通過すると、
すぐ先の右側が登山口です。
 
右側が登山口ですが、道標がありません。
 
しばらく山道を登ります。途中に倒木が
数か所あり、くぐりながら進みます。
 
小ピークで少し休憩です。
 
小ピークを下ると、送電線がある開けた分岐に着き
ます。復路はこの分岐の左側を沢沿いに進みます。
 
分岐の沢を渡渉します。
 
鉄塔巡視路(階段)を登ります。
 
途中にツツジの花が咲いていました。
 
14号鉄塔が見えました。
 
振り返ると、先ほど登った
小ピークが見えました。
 
高萩やいわきの海岸が見えました。手前に高萩の
パラボラアンテナさくら宇宙公園が見えました。
 
16号鉄塔下を通過します。
 
新緑の中を進みます。
 
やがて林道分岐に着きました。
 
しばらく林道を登ります。
 
途中に十王テレビ中継塔(NHK、民放)が
ありました。
 
やがて石尊山山頂直下の広場に着きました。
 
石尊山山頂はもうすぐです。
 
東屋を通過します。
 
山頂直下に「海軍航空隊員殉難之碑」が立ち、
今でも良く手入れされています(背面に昭和19年、
千歳から豊橋に向かう海軍機が遭難したことが
記されています)。
 
石尊山(386m)山頂です。
 
山頂の三等三角点です。
 
同じく山頂に、今では使われていない監視塔があり
ました。周囲には樹木があり眺望は良くないです。
 
山頂直下の広場に戻り、ここで昼食を取りました。
 
広場にはアンテナ塔がありました。
 
広場にはツツジの花が咲いていました。
 
同じく、キジムシロの花が咲いていました。
 
同じく、カキドウシの花が咲いていました。
 
広場から沢の分岐まで、同じルートで下山します。
 
林道分岐から16号、14号鉄塔下を
下って、沢の分岐に向かいます。
 
やがて沢の分岐に着き、ここから右側に
進み、谷道の滝をめざします。
 
途中にツボスミレの花が咲いていました。
 
同じく、タチツボスミレの花が咲いていました。
 
谷道沢を右側に見て下ります。
 
やがて谷道(やどう)の滝が見えました。
 
下流側から見た谷道の滝です。倒木もあり
手入れが行き届いていないようです。
 
やがて石尊山林道登山口との分岐に進みます。
 
石尊山林道登山口と谷道の滝の分岐です。
右側は十王パノラマ公園への舗装道路です。
 
ここから十王パノラマ公園に向かいます。
 
十王パノラマ公園と十王ダムへの表示看板です。
 
道路脇にお地蔵様と観音様が祀られていました。
 
やがて登山口を通過し、十王パノラマ公園入口
に着きました。
 
公園内には、ヤエザクラの花が
数輪残っていました。
 
やがて十王パノラマ公園第一駐車場に戻りました。
この後、十王ダムに車で移動し、十王ダム内部
を見学しました。
 
十王ダムの全容です。十王ダムは多目的ダム
として平成5年度に完成したもので、洪水調整や
水道用水、工業用水として用いられています。
 
十王湖の中央には、国内5指に入る吹上高さ50m
の大噴水があり、訪れる人の目を楽しませています。
 
ダム内部の見学時、数十mの階段を昇降しました。
 
ダムの外には、ダムの上流側から引いた
水による水力発電所がありました。
 
車が通れる道路を渡って、ダム駐車場に戻り
ました。今回はダムカードも戴きました。