・集合場所:大円地駐車場(茨城県大子町大円地) ・コース:大円地駐車場〜大円地越〜櫛ケ峯(554m)〜小草越〜中間地点で昼食〜フジイ越(460m)〜 古分屋敷〜弘法堂〜大円地駐車場戻りの周回コースです。 駐車場から10分弱で男体山への健脚コースと一般コースの分岐に到達し、ここから比較的緩やかな一般 コースを登って、1時間程で大円地越に到着しました。今回は男体山へは登らずに、南方のフジイ越をめざす 奥久慈の岩稜縦走コースです。 南方に進む間は右側(西方)が断崖絶壁となっていますが、適度に笹などで隠れており、注意は必要ですが 足がすくむことはありませんでした。なお右手後方には男体山が常に見え、頂上付近の集塊岩の岩肌の凄さが 見られました。 ・天気他:曇り/晴、25℃。 大円地駐車場出発9:10、大円地越10:10、小草越とフジイ越の中間地点で昼食 11:30〜12:00、フジイ越12:30、弘法堂13:20〜13:30、大円地駐車場戻り13:40。 コース約6km、万歩計13,000歩。 |
|
大円地駐車場〜大円地越〜櫛ケ峯(554m)〜小草越〜中間地点で昼食〜 フジイ越(460m)〜古分屋敷〜弘法堂〜大円地駐車場に戻りました。 |
|
大円地駐車場です。縦列駐車で10数台 駐車が可能で、トイレもあります。 |
駐車場前から男体山が見えました。 朝方だったので霧がかかっていました。 |
同じく駐車場を少し下った所から右側に少し霧が かかった山が見えました。櫛ケ峯と思われます。 |
駐車場から少し下ると、右側に男体山登山口 の案内があり、ここから右折しました。 |
右側の手打ちそば等が食べられる大円地山荘 を通過し、茶畑や民家の間を進みます。 |
やがて男体山への健脚コースと一般コースの分岐に 着き、右側の一般コースを進み大円地越をめざします。 |
杉林と大きな岩がごろごろしている山道を歩きます。 |
ツリフネソウ(釣舟草)が咲いていました。花の形が 帆をかけた舟に似ていることからこの名前になった。 |
広葉樹林が多くなってきました。もうすぐ大円地越です。 |
キバナアキギリ(黄花秋桐)が咲いていました。 |
小さな黄色い花が咲いていました。 カラフトダイコンソウと思われます。 |
大円地越に到着しました。西方の男体山と 南方の櫛ケ峯の鞍部になっています。 |
大円地越には東屋が見当たりません(台風で飛ばされ た?)。ケヤキの自然林に囲まれた静かな場所です。 |
左側(西方)は男体山頂への一般コースで、 右側(北方)は持方地区方面です。 |
今回は男体山(654m)へは登らずに、 南方の櫛ケ峯(554m)をめざします。 |
山道の脇にヤマジノホトトギス (山路の杜鵑)が咲いていました。 |
別の場所に咲いていたヤマジノホトトギスです。 フジイ越まで、あちこちに咲いていました。 |
櫛ケ峯近くはこのような岩場を歩きます。右側は 断崖絶壁になっているので注意が必要です。 |
岩場の上にイワヒバが根をはっていました。 |
右手後方に男体山が見えました。 |
岩場にイワギボウシ(岩擬宝珠)が 見事に咲いていました。 |
つぼみが多いですが、ハギが咲いていました。 |
櫛ケ峯(554m)から見た男体山(654m)です。 頂上付近の集塊岩の岩肌の凄さが見られます。 |
下りは結構急勾配の山道です。 |
下りの途中、樹林の間から見た男体山です。 常に右手後方に見えます。 |
下りの途中には、ロープ伝いに降りる所があります。 |
小草越です。ここからフジイ越に向かい、その 中間地点の見晴の良い所で昼食を取りました。 |
小草越とフジイ越の中間地点から、中央に男体山 (654m)と左奥に長福山(496m、女体山ともいわれ ている)、右手前に櫛ケ峯(554m)が並んで見えます。 |
岩稜から見下ろしたところ、お茶栽培の北限 とされる奥久慈茶の茶畑が見えました。 |
同じく古分(こぶ)屋敷橋と 男体トンネルが見えました。 |
フジイ越近くですが、右側(西方)に 切立った岩峰が見えます。 |
フジイ越(鞍部)に到着しました。右側(南方)は 鷹取岩方面ですが、今回は古分屋敷に向かいます。 |
フジイ越から西方の古分(こぶ)屋敷をめざします。 |
このような急斜面の岩場をロープ伝いに下ります。 一部崩落箇所がありましたが、補助ロープ等を 頼りに、慎重に歩き無事通過できました。 |
古分屋敷から後ろ(東方)を振り返ったら、岩峰が見え たが先ほど下山したフジイ越か、かつら石か不明です。 |
古分屋敷近辺から北方に見た男体山です。 逆光のためか霞んで見えます。 |
古分屋敷近辺から右側(東南方向)に見た 岩峰です。右端から鷹取岩、入道岩(子持岩)、 のぞき岩と思われます。 |
古分屋敷を通過して弘法堂に到着しました。手前に 2階建ての展望休憩所があります。しばらく休憩 した後に、10分程で大円地駐車場に戻りました。 |